SSブログ

謹賀新年 [Others]

DSCF1592_1.jpg

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

年に5回程しか更新されないブログですが、継続していますよ、一応。
Flickrには時々写真を上げていますので覗いてみてください。
http://www.flickr.com/photos/trytryf/ 
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ももクロ沼 [Others]

momokuro.jpg

さて突然ですが、ももクロのファンになりました。
切っ掛けはTV中継されていた西武ドームのコンサート。
なんとなく引っかかるものがあったので録画して見ている内に、完全に持ってかれました。
これまでロック一筋で過ごしてきた音楽人生、まさかアイドルグループに嵌るとは思っていなかった。

そういえばももクロファンを自認する方にはロックミュージシャンも多くいると聞く。
大槻ケンヂは嬉しそうに詩を提供し、元メガデスのマーティ・フリードマンに至っては、レコーディングに
参加するだけでなく、コンサートに出るは、メタルカバーアルバム作るはの大好きモード。
布袋寅泰がももクロに楽曲提供するか悩んでいるときに、クリス・ペプラーから「彼女達はロックだから
作ってやんなよ」とアドバイスを受けて「サラバ、愛しき悲しみたちよ」を作ったとか。

ロックは魂を揺さぶる音楽、ももクロの全力のパフォーマンスには同じく魂を揺さぶられ共感する。
そしてももクロ沼に嵌っていく数々の大人達の一人になっちまったのさ。

今年一番泣いたビデオ「4.10中野サンプラザ大会 ももクロ春の一大事 ~眩しさの中に君がいた」に触れておこう。
これはももいろクローバーを支えたブルーこと 早見あかり脱退コンサートの模様を収めたビデオである。
早見あかりの事はまったく知らなかったが、紅白歌合戦の時に、曲の中で名前を呼び話題になったので気になっていた。
早見あかりが脱退したのは、2011年4月10日。2年近く前に脱退したメンバーの名前を紅白で呼び、
テレビで観ているであろう元メンバーに向かって指を指すとは、いったい何があったのか興味が湧いた。

その答えがこのビデオの中にあった。
早見あかりは、売れない時代のももクロで、メンバーの精神的な支柱であり、メンバーは完全に頼りきっていた。
彼女無しでは、今のももクロは無かった。その役回りと自分の夢とのギャップに悩む早見あかりは脱退を選ぶ。
メンバーはその決断を尊重しなくてはいけないと頭では分かっているが、別れたくない気持ちがストレートに画面から溢れてくる。

このビデオには、これまで自分が失ってきた沢山の事が詰まっている。
その思いに触れる度、涙が溢れて来るのです。おっさんのくせに。

このコンサートの中で何度となく、ももクロの大きな目標として、いつかは紅白に出る夢が語られている。
2年もしないうちにその夢が叶うとは、本人たちも思っていなかっただろう。
早見あかりは、何かの取材で紅白で歌うももクロを見て号泣したと語っていた。
それも当然の事、彼女は誰よりも、ももクロの事が分かっているももクロファンなのだから。


コンサート行きたいなぁ。

CP+ 2013 [Others]


今年のCP+は、目玉となるような新製品が無く、落ち着いた展示会となりました。
ということで、対して書くことも無いので、早速ですが綺麗なおねーさんをどうぞ。

続きを読む


D800来ましたよ。 [Others]

Nikon D800 / Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50
D80_0187_1.jpg
オリジナルサイズはこちらから

あっという間に3ヵ月経ったなあと・・。では、久しぶりの更新。
D800を購入したので、感想を書いておこう。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

CP+ 2012 行ってきましたよ。 [Others]

Nikon D7000 / AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR
0D7K_2501.jpg

毎年恒例、カメラ関係の展示会CP+に行ってきました。
今年は各社から話題の新製品が発表された事で、例年に無い盛り上がりというか混雑。
発売前のカメラを触れるタッチ&トライコーナーはどこも列ができてました。
オリンパスのOM-Dなんて100分待ち! さすがに、ここはパス。
その他、話題のカメラについて少しづつコメントを。

■ ペンタックスリコーイメージング
どうでも良いが、リコペンかと思ってたらペンリコだったんだね。
ペンタのカメラ部門がリコーに買われての初めてのCP+。
一つのブースにリコーとペンタの製品が並んでいるんだが馴染んでる。違和感が無い。
ペンタも良いところに買われたな。

さて、ペンタのKマウントそのままにミラーレス化したK-01。
写真で見ていたときはどうなんだろと思っていたが、実際手に取ると絶妙に良い。
これがデザインの力か。ペンタックスリコーの新たなアイコンになるカメラかもしれない。

写りはK-5と同等だと思うしAFもそこそこ早いので、値段がk-r程度に落ち着けば、
結構売れるんでは無いかと書いてみたが・・実際全然わからん。
もう一つのミラーレス Qのシルバーモデルはかっこいいから売れそう。

■ ニコン
36.3メガピクセルとなったD800。D700から若干軽くなったらしいのだが、ずっしり重い。
少し小ぶりになった様でD700より塊感が増したかな。
シャッター音が軽くなってやや金属音が強調された音。前の方が良かった。

5D Mark IIは、AFやミラーショック等、手を抜いている部分が見え見えだけど写りは良いというモデルだったが、
D800は写りも良さそうだけど、AF他撮影機能も手抜きなし。
コマ速が4枚/秒というのに文句を言う人もいるが、このカメラの魅力はそこでは無く描写力。
高解像でダイナミックレンジが広いサンプルを見ると、欲しくなってしまった。
直ぐに必要って訳でも無いの半年ほど待って秋の紅葉に合わせて5D mark IIから乗り換えましょかね。

D800Eというローパスフィルターの効果を無効にしたモデルも出たが、ニコンとしてはあまり売れて欲しくないらしい、
と思うぐらいモアレの注意とか予防線張りまくり。
これがペンタなら本当にローパスレスにしてガッツリ値段を下げてくるだろうな。

■ 富士フィルム
X-Pro1はフジ始めてのミラーレス一眼。かなり気合入ったカメラで、CP+でも注目度が高かった。
ガラスショーケース越しに見ていた時には、正直、値段の割に仕上げがチープで今一かなと思っていたが、
手に取って係りの人の説明を聞いていると、ファインダー周りの凝った仕掛けに唸ってしまった。
デザインも今一だと思うのだけど、良く出来たカメラでデザインや仕上げの甘さはどうでも良くなった。
AFはそんなに早くないが十分。値段が高すぎなのが難点。

0D7K_2551.jpg

帰りの夕日が綺麗で、みんなカメラを取り出し撮ってました。

さて、これ以降はCP+に華を飾っていたおねーさん達ですよ。

続きを読む


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

謹賀新年 [Others]

D7K_1882_A.jpg

明けましておめでとうございます。
今年もぼちぼちやってきますので、よろしくお願いします。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

DSC-TX10 試写 [Others]

Sony Cybershot DSC-TX10
DSC00043.jpg

防水デジカメ Optio W10を5年程使ってましたが、そろそろくたびれてきたので、
下取りに出してDSC-TX10を買いました。

薄型でタッチパネル式。ヨメの普段使い用を意識した製品選択です。
写りが良ければ直良しなのですが、どんなもんでしょう。

続きを読む


タグ:DSC-TX10
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リケノン [Others]

PENTAX K-5 / Ricoh XR RIKENON 50mm F2
PK5_5366.jpg

30年の時を超えて結ばれるカメラとレンズ。
良縁でありますように。

続きを読む


nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新宿御苑で645D [Others]

PENTAX 645D / smc PENTAX-D FA645 55mmF2.8AL[IF] SDM AW
645D9709.jpg

ペンタックスのイベントで645Dを借りてみました。
時間は2時間、寒桜とか梅を撮ろうと急いで新宿御苑へ。
レンズは2本お借りしました。まずは一本目、645のレンズでは最も新しい55mmですが、このレンズすこぶる良い。
シャープなピント面から柔らかでなめらかなボケ。こんなレンズを35mm版でも欲しい。
でも、645フォーマットだからこそできるのかも知れんなあ。

645D9721.jpg

もっと絞りたかったが、この日は一脚。フォーラムで三脚貸しますと言われたが、御苑遠いし、
セッティングしてると時間かかるので止めときました。

645D9725.jpg

JPEGで15M以上ある画像を300Kぐらいにリサイズしてるので、画質を語っても何ですが、
非常に立体感のある写りが癖になるというかたまらんです。これが645フォーマットの魅力なのかもなあ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PC復旧の道のり [Others]

PENTAX K-5 / BORG 77EDII + クローズアップレンズ #3 + AFアダプター1.7x
PK5_3346-500.jpg

少しブログ更新をさぼっていましたが、これには訳がありまして、このカワセミの写真をアップしようとした矢先の出来事でした。
相方からPCが起動しないとの電話をもらったものの、大した事ないだろうと家に帰ると起動時にディスクエラーの文字が・・・。
うちのPCは、1TBディスクを2台、RAID0 (2TB)で構成してある。そのうちの一台がエラーとなっていて起動できない状態。

RAID0は、ディスクアクセスが速くなるが故障のリスクは2倍になる。
そのためデータのバックアップが重要な事は、分かっていたんだが、調べてみると1年前からバックアップ取ってないし・・・。
こりゃいかん、なんとしてもデータ救済しないと。で、どうしものか。
ディスクの型番で何か情報がないか調べてみると、このディスクめっちゃ評判悪いし orz...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000014807/

何やらファームのバグであちこちでクラッシュを起してるらしい。一方、ファームアップで救済されたとの情報もある。
ただ、このファームは私のPCのディスクには対応していないらしい。
もしかするとデータは無傷でソフト上の障害とういう可能性もあるので、エラーが出ているディスクのクローンを
作って差し替えれば立ち上がるのではないかと考えて、交換用のディスクを発注。
こんな評判の悪いディスクを発注するのためらわれたが、RAID0の片割れなのでしょうがない。

翌々日、交換用ディスクが来たので、旧PCを立ち上げ、付けてみようとしたら、電源コネクターの形状が合わない。ハ~、ヨドに変換ケーブルを買いに行こ。

翌日、変換ケーブルを仕入れ、付けてみたがディスクが認識されない。
どうもPCが古くてSATA2のディスクをサポートしていないらしい。
作戦変更。何かでCDブートさせてRAIDボリュームごと別のディスクにイメージコピーしてしまえないかと考えた。
ディスクイメージが取っておければ、後でデータ救済の目もあるかもしれないし・・・。で、翌日またヨドへ。

外付けUSBディスクを仕入れたので、KNOPPIXでCDブートさせてdd_rescueコマンドでコピーしてみると、
一部エラーは出たもののコピーができた。でも、この作業にかかった時間は24時間以上。2TBはきびしい。
外付けUSBディスクを旧PCにつなげて見たがデータは見れない。

いくつかディスク復旧ソフトをダウンロードして試してみるが、24時間以上解析したあげくハングとか、
延々解析したあげくファイルは見つかりませんとか、なかなか難しい。その中で手応えがあったのは
「Super ファイル復活 4 」で、解析を少しやっみたら幾つかファイルが読めた。
正規ライセンスを購入して復旧を試みるが、ファイル復旧途中でハングしてしまう。
2TBのデータ量を相手にするには古い旧PCでは厳しいのかもしれない。

「Super ファイル復活 4 」はUSBブートができるので、直接問題のあるRAIDボリュームが読めないかと考えた。
ただ、読めてもデータを移すディスクが無い。コピーを取ったイメージデータは最後まで捨てたくないし。
ええい、もう一台だ。で、またヨドで外付けUSBディスク購入。

CDブートさせて問題のRAIDボリュームの解析をかけると、フォルダー構成まで読んでくれたので、
外付けUSBディスクにコピーを試みる。おお、コピーできた。データはほぼ復旧できたようだ。
壊れたディスクを新しい物に交換してOSをインストール。データを戻してめでたく復旧となりました。

何しろディスク復旧ソフトでの解析に24時間以上かかるので、次なる手を考えるのが翌々日。
ここまで2週間かかりました。お金もたくさん使いました。

皆さん、バックアップはマメにしましょ。

タグ:PC復旧
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。